ご主人の母方のご祖父母がお住まいだった築80年超の京町家をリノベーションして、東京から移住されたO様ご家族。背景には、時代の変化とこの家に対するご家族の深い思い入れがありました。 リノベーション着手までは思いのほか難航 聞き手:リノベーションのきっかけを教えていただけますか。 Oさま:新型コロナウイルスの感染対策で、勤めている会社がリモート勤務メインになったのがきっかけのひとつです。当時は東京のオフィスに勤務していたのですが、必ずしも東京にいる必要がなくなったこと、また、自分の人生計画的にも、ずっと東京にいるつもりもなかったので、高校生時代まで過ごした京都に戻ろうかと考え始めました。 その一方で、私の母や母の姉、もちろん私もたくさんの思い出があったこの家が、しばらくのあいだ誰も住まうことなく、年末年始に親族が集う場所としてしか使われていなかったことも、心のどこかに引っかかってもいました。 聞き手:それで、ご自身でリノベーションして暮らそうかと Oさま:幸いにも会社の拠点が大阪にもあり、そちらへの転勤を希望できたことも大きかったですね。また、関東地方以外に暮らしたことがなかった妻が京都に … 続きを読む OBさまの声「京町家をリノベーションされた下京区O様」
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください